コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

腰椎変性疾患の正しい理解と適切な治療へ導く道しるべ

腰椎変性疾患の道しるべ

翻訳

  • コンテンツcontents
    • (続)脊椎外科医の戦場
    • MD法の紹介
    • 腰椎変性疾患の診断と治療
    • 私の診療日誌
    • 腰椎変性疾患 Q&A
    • (新)医療相談室
    • (旧)医療相談室(2020/9ー2021/8)

坐骨神経痛

  1. HOME
  2. 坐骨神経痛
2022年9月3日 / 最終更新日 : 2022年9月5日 neurosurgeon.sato 診療日誌

私の診療日誌(5)

札幌美しが丘脳神経外科病院が私の診療の拠点になって早くも二年が過ぎました。新型コロナ感染症で地域の広報活動が制限されるなかでも脊椎手術は順調に増えており、専門的に興味深いケースも散見されます。 その中で今回取り上げるのは […]

ゴルフ好きを悩ます腰椎変性疾患
2020年7月21日 / 最終更新日 : 2020年8月29日 neurosurgeon.sato ゴルフと腰椎変性疾患

“ゴルフ好き”を悩ます腰椎変性疾患。ゴルフを長く楽しむためのアドバイス。

1.始めに  私が手術を行ってきた腰椎変性疾患の患者さんには、”ゴルフ好き”が少なからずおられます。スイング時やボールを拾おうと腰を屈めた時の腰痛や坐骨神経痛、ラウンド中の下肢の痛み・しびれ、歩行障害など、症状は様々です […]

2020年6月3日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 neurosurgeon.sato 腰椎椎間孔外狭窄症

腰椎椎間孔外狭窄症は医師が疑っても、確定診断にはなかなか至らない疾患です。手術法は医師によって異なるため、患者には戸惑いが起こり易い。

腰椎椎間孔部病変として、椎間板ヘルニアと狭窄症がある。ヘルニアには椎間孔内(外側型)ヘルニアと椎間孔外(超外側型)ヘルニアがあり、狭窄症には椎間孔狭窄症と椎間孔外狭窄症(far-out syndrome)がある。今回は、 […]

2020年5月31日 / 最終更新日 : 2020年9月2日 neurosurgeon.sato 腰椎椎間板ヘルニア

腰椎椎間板ヘルニアを慢性化させると、腰椎変形と腰痛の悪循環が起こり、別の腰椎病変を引き起こす危険性が高まる。

腰椎椎間板ヘルニアによる腰痛や坐骨神経痛が慢性化すると、腰椎の変形が進んで、腰痛が悪化し、別の腰椎病変が発生します。これが腰椎椎間板ヘルニアを慢性化させてはならない理由です。 ヘルニアの患者さんを診察していて目にするのは […]

腰椎分離症・分離すべり症
2020年5月27日 / 最終更新日 : 2020年9月2日 neurosurgeon.sato 腰椎分離すべり症

腰椎分離症・分離すべり症は男性に多く、小児期の腰痛の原因となり、長い経過の中で坐骨神経痛も加わって、生活が困難になる病気です。

腰椎分離症は腰痛の原因として知られ、椎間板ヘルニアと並んで、成人はもとより小児でも注意の必要な疾患です。分離症の多くは腰椎の疲労骨折が原因です。分離が起き、さらにすべりが起きたものが分離すべり症。これら腰椎分離症と分離す […]

2020年5月10日 / 最終更新日 : 2020年8月27日 neurosurgeon.sato 腰椎椎間板ヘルニア

腰椎椎間板ヘルニアの臨床ステージ(私案)を理解して治療に望むことが重要!

1.はじめに 椎間板ヘルニアがなぜ発生するかについては明確な答えはありませんが、先天的要因と後天的要因の両者が関係していると考えられています。先天的要因とは、生まれ持った椎間板の脆弱性であり(ヘルニアは家族性に発生するこ […]

医療相談を引き受けます

医療相談室

お知らせ


2020年9月1日
NEW! 診療案内とご報告

2020年8月15日
能美市立病院で外来診療を始めます!

2020年8月1日
首・腰のヘルニアや狭窄症、すべり症などの治療や手術に関連した問題の相談を引き受けます。

2020年7月25日
診療案内第3報:医療法人美脳 札幌美しが丘脳神経外科病院の外来診療は予約制ではありません。

2020年7月19日
診療案内第2報:札幌市清田区の医療法人美脳 札幌美しが丘脳神経外科病院の診療予定が確定したのでお知らせします。

最近のコメント

  • (続)脊椎外科医の戦場 に neurosurgeon.sato より
  • (続)脊椎外科医の戦場 に K.N より
  • (新)医療相談室 に neurosurgeon.sato より
  • (新)医療相談室 に T.I より
  • (新)医療相談室 に M.T. より

ブログ統計情報

  • 67,517 アクセス

Site Statistics

  • Users online: 0 
  • Visitors today : 6
  • Page views today : 7
  • Total visitors : 21,024
  • Total page view: 36,296

脊椎手術実績

執刀総件数 4975例

腰椎疾患・術式別件数
腰椎総手術件数:4315例
疾患別:椎間板ヘルニア 1472例、脊柱管狭窄症 1465例、椎間孔部狭窄症 644例
変性すべり症 561例、分離・すべり症 152例、他 4例
術式 :MD法 3453例、マイクロラブ法 204例、固定術 459例、開窓術 197例
椎弓切除 2例

頚椎総手術件数 疾患別・術式別
頚椎総手術件数:623例
疾患別:椎間板ヘルニア 94例、頚椎症 247例、脊柱管狭窄症 191例
後縦靭帯骨化症 87例
術式 :MD法 245例、拡大椎弓形成術 245例、前方固定術  103例、椎弓切除 16例
椎体置換術  10例、開創椎間孔拡大術  6例

胸椎疾患別症例数
胸椎総手術件数:37例
疾患別:黄色靭帯骨化症 18例、椎間板ヘルニア 3例、後縦靭帯骨化症 2例、他 14例
術式 :MD法 16例、他 21例

手術ビデオ

MD法による巨大腰椎椎間板ヘルニア摘出術

   プロフィール

My photo

佐藤秀次 1948年北海道十勝生れ
札幌医科大学卒 医学博士
現職:
医療法人美脳
 札幌美しが丘脳神経外科病院 顧問
前金沢脳神経外科病院 院長
専門:脊椎・脊髄外科、最小侵襲手術
資格:日本脳神経外科学会専門医
   日本脊髄外科学会専門医
役職:
日本医師事務作業補助研究会顧問   
一般財団法人 
 日本医療秘書学会 会長
一般社団法人
 医療秘書教育全国協議会 会長
      
      

脊椎外科医の戦場
脊椎外科医の戦場

Copyright © 腰椎変性疾患の道しるべ All Rights Reserved.

MENU

最近の投稿

  • 2020年9月1日お知らせ情報診療案内とご報告
  • 2020年8月1日お知らせ情報首・腰のヘルニアや狭窄症、すべり症などの治療や手術に関連した問題の相談を引き受けます。
  • 2022年9月3日診療日誌私の診療日誌(5)
  • 2021年11月3日診療日誌私の診療日誌(4)
  • 2021年2月12日腰椎変性疾患神経除圧術で治療可能な腰椎分離すべり症とは?
  • 2021年2月6日診療日誌私の診療日誌(3)能美市立病院と札幌美しが丘脳神経外科病院との連携で再開できた私の脊椎手術
  • 2020年10月6日診療日誌私の診療日誌(2) 能美市立病院での外来診療が始まりました。
  • 2020年10月3日腰椎変性疾患札幌美しが丘脳神経外科病院で第一例目の脊椎手術が施行されました。
  • 2020年9月2日診療日誌私の診療日誌(1)
  • 2020年8月15日お知らせ情報能美市立病院で外来診療を始めます!
  • 2020年8月10日MD法MD(Microdiscectomy)法の基本手技
  • コンテンツ
    • (続)脊椎外科医の戦場
    • MD法の紹介
    • 腰椎変性疾患の診断と治療
    • 私の診療日誌
    • 腰椎変性疾患 Q&A
    • (新)医療相談室
    • (旧)医療相談室(2020/9ー2021/8)
PAGE TOP