2020年9月1日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 neurosurgeon.sato お知らせ情報診療案内とご報告 この3月に金沢脳神経外科病院を退職し、4月から7月までの丸四ヵ月間、今までの人生とはがらりと変わった生活を楽しみました。今までの医療一色の人生から色とりどりとは言えないまでも、違った色の人生へも興味が涌いてきた今日この頃 […]
2020年8月1日 / 最終更新日 : 2020年8月29日 neurosurgeon.sato お知らせ情報首・腰のヘルニアや狭窄症、すべり症などの治療や手術に関連した問題の相談を引き受けます。 (1)対象 保存治療や手術治療を受けている途中、あるいはその後に発生した問題、例えば合併症などでお悩みの方が対象。治療結果に納得できない方の相談もお引き受けします。 (2)目的 治療中あるいは治療(手術)後に起きた症状悪 […]
2020年5月24日 / 最終更新日 : 2020年8月29日 neurosurgeon.sato お知らせ情報医療相談室 医療相談はトップページの「医療相談」アイコンをクリックしてください。 相談される方は、年齢と性を必ず記載してください。名前はイニシャルでお願いします。このサイトで回答し、メールによる回答は行いません。回答はあなたからの限 […]
2020年10月6日 / 最終更新日 : 2020年10月7日 neurosurgeon.sato 私の診療日誌私の診療日誌(2) 能美市立病院での外来診療が始まりました。 10月5日(月)、金沢駅7時18分発の普通列車で能美根上駅に向かう。降車して徒歩約5分で能美市立病院に到着。8時15分からの全体朝礼で水野院長から紹介を受け、続いて挨拶させて頂きました。 9:00から診療開始。広報誌の効 […]
2020年9月15日 / 最終更新日 : 2020年9月15日 neurosurgeon.sato お知らせ情報医療相談への回答についてご案内します。 トップページの「医療相談室」アイコンをクリックするか、直接に「お問い合わせ」ページから相談された方へは、同じ「お問い合わせ」ページで回答いたします。 一方、各投稿記事の最後にある「お気軽にコメントしてください」から相談さ […]
2020年9月2日 / 最終更新日 : 2020年9月6日 neurosurgeon.sato 私の診療日誌私の診療日誌(1) 長年勤めた病院を辞して、大げさな言い方かもしれませんが医者人生を一旦リセットする道を選びました。私のような人間は、理想とか理念とか、いわば太陽や北極星のように、必要になった時にいつでも自身の立ち位置を確かめられる目印が、 […]
2020年8月15日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 neurosurgeon.sato お知らせ情報能美市立病院で外来診療を始めます! 2020年9月7日(月)から毎週月曜日の午前・午後 金沢脳神経外科病院在職中は、数え切れないほどたくさんの患者さんの診療に従事いたしました。中でも頚椎・腰椎疾患手術の大部分は、私が執刀させて頂きました。この3月の退職に当 […]
2020年8月10日 / 最終更新日 : 2020年9月6日 neurosurgeon.sato MD法MD(Microdiscectomy)法の基本手技 1. MD法とは、MEDとの違い MD法は手術顕微鏡とチュブラーレトラクター(tubular retractor:TR)を用いる最小侵襲手術(MIS:minimally invasive surgery)の一つです。腰ヘ […]
2020年8月6日 / 最終更新日 : 2020年9月5日 neurosurgeon.sato 膀胱直腸障害腰椎椎間板ヘルニアで排尿障害が発現したら、手術治療をどう考えたらよいか? 腰椎椎間板ヘルニアと診断され、排尿に異変を感じた時にどう判断したらよいか、次の項目に沿い説明します。項目:1.はじめに2.腰椎椎間板ヘルニアによる排尿障害の特徴とは?3.どんなヘルニアで排尿障害は起こるのか?4.手術を急 […]
2020年8月4日 / 最終更新日 : 2020年8月29日 neurosurgeon.sato failed back surgery側弯症と脊柱管狭窄症の2度の手術がfailed back に終わった腰椎椎間孔狭窄症患者 患者:70歳 女性 経過:3年前から腰痛と左の臀部・大腿外側に痛みと左下腿外側にしびれあり。その後、立位・歩行が困難になったため地元病院を受診。検査の結果、側彎症を認めるがL4/5の脊柱管狭窄症が原因と診断され、神経除圧 […]