私の診療日誌(3)能美市立病院と札幌美しが丘脳神経外科病院との連携で再開できた私の脊椎手術

COVID-19感染症が蔓延する中、石川県から札幌へ手術を受けに来ていただいた二人の高齢患者さん。責任はより重大と受けとめての手術に成功。

毎週月曜は能美市立病院(石川県)で外来診療、翌火曜から金曜までは新幹線(金沢ー東京)と飛行機(羽田ー新千歳)を乗り継ぎ、札幌美しが丘脳神経外科病院で外来・手術を行っています。金沢駅から宿泊ホテルのある新札幌までの移動時間は片道約8時間。折しも東京も札幌もCOVID-19の感染拡大地域であり、その中を高齢の私(本人は余り自覚していません)が長い時間かけて移動するリスクを家族・周囲は心配してくれていますが、幸い新幹線も飛行機も乗客が極めて少ないうえに3密対策がしっかりとられているので、今のところコロナの「運び屋」(クリント・イーストウッドの映画名)の汚名を被らずに済んでいます(笑)。わたし個人としては、診療が終わった帰り道、弁当を買ってホテルに直行し、外出を控える巣ごもりに徹して、コロナとの接触機会を極力減らしています。生来、一人でいることに余り孤独感を感じないたちのため、それほどストレスではなく、むしろ好きなことに没頭できる穴蔵生活をエンジヨイしています。

地元で外来診療を始めたのは、金沢脳神経外科病院時代に手術した沢山の患者さん達のフォローをしたかったことが一番の理由です。他の医師が手術した脊椎変性疾患の再手術は手がけたくないが脊椎外科医の本音であることから、行き場を失ってしまう患者さんが少なくありません。少なくとも私が手術した患者さんで、そのようなことが起こってはならないと私は考えてきました。診療を開始すると、予想通りにかって私が手術した患者さんが、県内外から受診されるようになりました。残念ですが今のところ、再手術が必要になった患者さんを石川県内で私が手術を行う環境を整えることは極めて困難です。それには理由がありますが、詳細は伏せておきたいと思います。そういうことで、手術は、私の母校のある札幌で再開することになりました。

その場所は、札幌市清田区にある札幌美しが丘脳神経外科病院です。水曜と木曜の週二回、外来診療と脊椎手術を行っています。昨年新規開業したばかりの病院のため、まだ脊椎手術、特にMD法手術は地域で知られておらず、患者数はまだ少ない状況です。それでも、これまで8例の頚椎と腰椎の変性疾患手術を行いました。その内の二人は、かって私が腰椎のMD法除圧術と腰椎固定術を行った石川県在住の70代の患者さんで、二人とも再発しましたが地元での再手術が困難であったために能美市立病院を介して、札幌での手術となりました。幸い、二人とも術後経過はすこぶる良好であり、遠方に足を運んだ甲斐があったと喜んでもらえたことは幸いでした。

このように当面は、能美市立病院で診断・(薬物)治療し、私の手術を希望される患者さんには札幌美しが丘脳神経外科病院で手術を受けて頂く方針です。再発例であっても脊椎変性疾患に悩まれる患者さんで、手術で改善する見込みのある方には全力で対応させて頂きたいと考えています。トップページの相談窓口からなんでもお気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

お気軽にご相談・コメントしてください。